JSAF派遣生留学体験談JSAF EXPERIENCE
Warning: Undefined array key 0 in /home/jsafielts/jsafielts.xsrv.jp/public_html/jsaf_wp/wp-content/themes/jsaf/sidebar.php on line 5
Warning: Attempt to read property "name" on null in /home/jsafielts/jsafielts.xsrv.jp/public_html/jsaf_wp/wp-content/themes/jsaf/sidebar.php on line 5
Warning: Undefined array key 0 in /home/jsafielts/jsafielts.xsrv.jp/public_html/jsaf_wp/wp-content/themes/jsaf/sidebar.php on line 6
Warning: Attempt to read property "slug" on null in /home/jsafielts/jsafielts.xsrv.jp/public_html/jsaf_wp/wp-content/themes/jsaf/sidebar.php on line 6
Warning: Undefined array key -1 in /home/jsafielts/jsafielts.xsrv.jp/public_html/jsaf_wp/wp-content/themes/jsaf/sidebar.php on line 11
Warning: Undefined variable $parent2_slug in /home/jsafielts/jsafielts.xsrv.jp/public_html/jsaf_wp/wp-content/themes/jsaf/sidebar.php on line 45
順天堂大学国際教養学部3年 大山 美咲さん
・留学先:シャミナード大学ホノルル
・留学時期:2020年秋
留学をしようと思ったきっかけ
リスニングとスピーキングの能力を伸ばしたくて留学を決意しました。国際教養学部の学生として恥ずかしくない程度の英語力を身につけたいという思いが強かったです。留学は大学に入学した頃から考えていました。
留学の目的はなんでしたか?
英語力の向上に加えて、自己管理能力を高めることが留学の目的でした。また、現地の人との交流を通して異文化を理解することも目的の一つでした。
シャミナード大学ホノルルを選んだ理由
留学開始当初と比べ語学力はどのくらいついたと感じますか?
シャミナード大学ホノルルの設備、雰囲気はどうでしたか?
図書館やジム、カフェテリアと売店、チュータリングセンター、教会などがあります。飲み物とスナックの自動販売機があります。緑が多いです。屋外にテントがあり、その下に机といすが設置されています。勉強したりご飯を食べたりするのにぴったりです。教室は10人~30人の大きさが多いです。
シャミナード大学ホノルルの学部授業は日本の授業形式とどのような違いがありましたか?
一番の特徴は科目数が少なく、その科目をより深く学ぶことができることだと思います。授業時間が短い分、課題が多く、自主的に学習する習慣が身に付くと思います。日本のように学年全体で受けるような授業はなく、教授との距離が近いことも特徴的でした。
語学力上達のために工夫したことを教えてください。
ライティングでは間違った英語を使わないように気を付けました。同じ意味の表現がいくつか思いついたときは細かなニュアンスの違いを調べて適切な方を選びました。一方で、スピーキングは文法の間違いは気にしないようにしました。そうすることで話す量が増え、英語がスムーズに出てくるようになったと思います。
JSAFサポートについて感想を教えてください。
学力と希望に合った留学先を紹介してくれたので、留学先は非常に勉強しやすい環境でした。留学前と留学中のサポートがしっかりしていました。留学経験のあるスタッフの方々にサポートしてもらえたのが心強かったです。メールの返信が早かったのも良かったです。
定期的に連絡を取ることで、留学生活を振り返り、今後の目標を明確にするのに役立ちました。送った写真や内容に反応してくれたのが嬉しかったです。留学のプロがサポートしてくれている安心感がありました。
これから留学する後輩へのメッセージはありますか?
JSAFでは「派遣生からのレポート」を読んでいただいた皆様からの感想をお待ちしております。
感想はこちらまでお願いいたします!